6/28 面白い経済指標
※コメントは一言でその指標が示すことを表現しています。あくまでも参考として捉えてください。
■失業率 2.4%
→あんまりリストラはない
■有効求人倍率 1.62
→みんなが就職できる
■東京都の消費者物価指数(前年比) +1.1%
→少しだけ物の値段が上がった
■自動車生産(前年比) +4.7%
→自動車が売れている
■住宅着工戸数(前年比) -8.7%
→家の建設が減っている
■日本10年国債 年利回り -0.156%
→銀行が国に100万円貸すと、1560円損します。
なぜ貸すのでしょうか?ご一考ください。
※一般の私たちが買う個人向け国債は別です。この個人向け国債の年利は0.05%が下限とされています。
■ビットコイン 124万7千円付近(17時50分頃)
■金1グラム 5313円
0コメント