ソフトバンクグループ、Tポイントに特に関連のあるサービス一覧を紹介!! 一緒に使うとお得 




今後、キャッシュレスや、各企業の囲い込みが進むほど、使うサービスの関連性が重要になってきます。

ソフトバンクグループを使う人はソフトバンクグループのサービスを使う方がより良いサービスをより安く受けられることになっていくでしょう。

そこで、普段あまり気にしないかもしれないソフトバンクグループに関係するサービス、会社をまとめてみました。

※ヤフーはソフトバンクの子会社です。

※ソフトバンクとTポイントは強い提携関係にあります。





■通信事業

ソフトバンク
ワイモバイル

■ネット検索

ヤフー検索

■ネットショッピング

ヤフーショッピング、ロハコ、アスクル、ZOZOTOWN(2018年9月に子会社となりました)

■フリマ、オークション

ヤフオク

■旅行

ヤフートラベル

■宅配便

ヤマト

■金融

ヤフーTカード
PayPay 
ジャパンネット銀行
SBI証券

■グルメ検索

食べログ
一休.com(高級志向のグルメ)

■レストラン

スカイラークグループ(ガスト、バーミヤンなどなど)

■薬局

ウェルシア(他にもありますが、特に連携サービスが充実)
例えば20日はTポイントを1.5倍にして使えます。1000円分のTポイントがあれば1500円の買い物ができます。

■コンビニ

ファミリーマート

■本、レンタル

TSUTAYA
※CCC(カルチュアコンビニエンスクラブ)という会社がTSUTAYAとTポイントを運営しています。

■電子書籍

ebookjapan 

〈参考〉Tポイントが使えるところ一覧






まとめ

特に便利なサービスや必要なサービスを選んで紹介しました。提携関係にあるサービスだとより安く、より厚待遇なサービスが受けられるので意識して使ってみてください。


ファミテック 家計の相談先

閉店しました。今後は情報発信のみです 家計✖️スマホ(IT) スマホで暮らしを快適にするサービスと、人生のお金の不安を一緒に解決していくサービスを静岡県藤枝市で坂林俊一が提供しています。 ★『いつも節約を頑張っているはずなのに、なぜかいつも家計はギリギリ』こうしたお悩みを本気で解決します。 ★保険や金融商品の勧誘は一切せず、日本で一番お客様に寄り添った家計のパートナーになります。

0コメント

  • 1000 / 1000